そんなに長くないよ!読んでね〜
DH(歯科衛生士)として現役でバリバリ働いています。💪
このブログを読んで一般の人の歯科の知りたい、DHを目指す人、現場で働くDH
の不安解消に繋がると嬉しいですね。
私がなろうと思った理由ですが、
かかりつけの歯科医院の歯科医師と歯科衛生士が本当に優しくて
子供頃に歯の治療と検診で通院していたのですが、歯医者さんに対する恐怖感を
持たないように接してくれたお陰ですね。
まずこれが歯医者を嫌いにならなかった一番の理由ですね( ; ; )
今では、歯科医院にいく事を嫌う子供ちゃんが減ってきているのでは?と
思っています。
そして、今の時代本当に何があるか分からない
世の中の不安を乗り切る為に国家資格と言う強みで
どんな事があっても一人で立って生きていける安心が欲しかったからです。
私は昔から何かあった時に困らない方法ばかり考えていました。
ちなみにどんな事があっても・・・と考えていたのは小学5年生の頃から
ですね、笑
どんな職業に就こうかと考えるのも職業を知るのも、出会う人との
ご縁だったり憧れる存在の人を真似たりきっと色々あると思います。
私は、歯科のプロフェッショナルとして日々初心を忘れず楽しんで人生を
過ごして行きたいと思ってます。
そしてそして、皆さんと歯科知識を共有する為に日々勉強をし続けます!
高校受験の前に受験合宿というものに参加した事が
今の私を作っていると言っても過言ではない、そう誰先生だったか忘れて
しまったのですが、笑
努力は人を裏切らない
この言葉を信じて受験勉強を頑張って見事合格
歯科衛生士の国家試験もその時の努力を思い出し
頑張った結果合格する事が出来ました。
皆さんは大切にしている言葉はありますか?
内容としては、
などなど、色んな歯科に纏わる事ですね(*^^*)
伝えたい事は沢山あるので、少しずつ書いていけたらと思っています。
質問、コメント等あればお気軽にお問い合わせお待ちしております!
時間のある時にお返事させて頂きます٩( ‘ω’ )و
また、ブログの内容として取り上げさせて頂くことあるかもしれないです☺️
決まり文句みたいな上辺だけのコメント返信はしません・・
子供のこと、自分の事、歯科に関することであれば
私の分かる範囲でしっかりお返事させて頂きますね⭐️
R2.8.2現在 医療従事者の皆さまへ
歯科衛生士は、新型コロナウイルスの感染リスク第1位です。
DH以外にも感染リスクが高いお仕事は沢山あって
勿論 医師、看護師その他コロナウイルスに感染している患者様に対応されている方は
本当に生きた心地がしない人もいらっしゃると思います。
御家族がいて、自分が大切な人にうつしてしまうかもしれない日々から
逃げる事のできない状況下で毎日頑張っておられると思います。
新型コロナウイルスが猛威を振るっています。
第1波を越え、第二波を迎えた今、流行とともに今までの生活様式がニューノーマルと
なりつつある世界で、どう対応していくのか日々現場では緊張感が走っています。
感染予防対策をし患者様に対応していく皆様方が私含めどうか感染しないように
願っております。この苦境を医療従事者の皆で乗り越えられると私は信じて
業務に毎日精進します。またマスクを外して外を歩いたり笑い合ったりできる日を願って。
そんなに長くないよ〜と初めに書いたのですが
書いていると、ついついあれもこれも!となってしまうみたいです・・・(^^;;
最後まで読んでいただきありがとうございます。🙇♀️
コメント