DHが教える良い歯科医院

一般の方々へ

皆さんは、まず何を持って良い歯科医院だと思われますか??

腕の良い歯医者?それとも優しく接してくれる歯医者?

例えば歯科医院の特徴として先生にも勿論得意不得意があります💡

歯科の中でも、分野があり

治療、小児、外科、矯正、ホワイトニング、インプラントなどがあります!

専門と書いてあるところが確実にいいのかと言われると難しいのですが、

その先生が得意とする科目があるところに行くのがベストです。

例えば、小児歯科とか書いてあればやっぱり子供ちゃんが

安心して通える、治療を受けられる環境が整っています。

一般歯科と呼ばれるところに置いていない器具や、機械があったり、スタッフも色んな子供ちゃんに

対応できるように教育されていたり、単純に接してきている数が違うので安心出来る対応を

期待することが出来ると思います。

一般歯科として開業されているし医院であれば大体の全般的に行う所が多いです

どこのスタッフももちろん今まで専門の勉強もしているので対応できないという事は無いのですが、

より安心ですよね。

チーム医療なので、専門の先生のところに紹介させて頂いたりする場合もあります。

ある程度の分類として、

虫歯の治療だと、歯科保存学会
歯の神経の処置だと、歯内療法学会
被せ物、ブリッジだと、補綴歯科学会
親知らず、歯科矯正で歯を抜いたりする場合だと、 口腔外科学会
インプラントだと、口腔インプラント学会
先天性の口唇口蓋裂だと口蓋裂学会
予防歯科、口臭だと、口腔衛生学会

などなど色々ありますが、自分が行きたいなって思うし開院の院長先生の

プロフィールを覗くと〇〇学会など書いていますのでチェックするのも一つですね。

あくまでも参考にという事なので一度行ってみて違うなって思う場合はセカンドオピニオン

そこだけの歯科医院にこだわらず違うし開院を受信することもオススメです。

その他にも、院長先生のプロフィールの中に専門科目、職歴、医院のコンセプト、出身大学、

患者さんへのメッセージなどどんな事を勉強して来ていて、患者さんにどんな思い出歯科医師として

仕事に向き合っているのかという仕事に対する姿勢=患者さんに向き合う姿勢

のヒントが載っているはずです。

先生が優しい、スタッフの対応が丁寧といった点では、やはりその歯科医院の評判や

Googleのクチコミ、ご近所さんの口コミが一番有力なのではないでしょうか。

必ず行きたい歯科医院のホームページを見る事ですね。

一番歯科医院で迷うケースですが、インプラント、矯正、顎関節症は個人的に

何件か歯科医院で話を聞いて治療してもら検討した方がいいですね。

というのも歯科医院によって進め方や方法が全く違うことがあります。

どの方法が自分にとって一番いいのかどの先生の説明や接遇が信頼できるかなどを

見極める必要があります。

例えば、子供の矯正だと永久歯が生え始めた時期から生え揃うまでの期間は1年や2年ではないという事

矯正が終了してからも必ずその歯並びを維持するために歯医者に通うことが必須になるという事から

10年以上の付き合いとなります。

そうなった場合に、信頼できる歯科医院でなければ不信感を持って通うのは辛いですよね?

矯正だとその子の成長過程を計算し分析しながら進めていくので途中で先生が変わってしまうのは

あまりよろしくないかと思います。

あくまで個人的な意見ですが。。

歯科医院の数自体はかなりあるので逆に言うと違うところに変えやすいと言う利点がありますね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました